【転勤族】入職後1年で夫が転勤した話。

暮らし

 

みなさんこんにちは!まーちゃんです。

来てくださってありがとうございます。

転勤族の方、転勤が決まったけど通えない距離じゃない…ということありませんか?

引っ越すか通うか。どちらにするか転勤族の現状について(私の場合)知っていただけたら嬉しいです。転勤妻さんや転勤族の彼氏がいる方。ぜひとも。

 

入職後1年で転勤になった

 

夫の転勤を含めた異動があることは承知でした。

 

・だいたい2〜3年で転勤になる

・1年で異動になったとしても、部署内異動だろう

・入ったばっかりだしまだ転勤はないだろう

 

こんな話をずっと夫(夫は職場の方々)としていたので「今年の4月にはまだ転勤はないんだな〜」とばっかり思っていました。

そう思っていたら。

夫からびっ○りドンキーで

 

夫

まーちゃん。転勤になったよ・・・どこだと思う?

 

ひえええええええええええええええええええええ 

どことか、もうそんなん関係ない。転勤するという事実が!事実があああああああああ仕事も無理してパートで働いてるのにどうしようわああああああああ

 

と内心思ってましたが笑、淡々と転勤先を言い当て今後について話し合ってました。議題は、その当時住んでいた場所から転勤先は通える範囲だったので、通うのか、職場近くへ引っ越すのかでした。

 

引っ越すか通うか。

 

話し合った結果、引っ越しを決断

 

理由は、通うには遠いから。

 

乗り換え2回、2時間くらいで通えるのですが、毎日のことなので引っ越すことにしました。

金銭面も検討しました。退去と入居費用は持ち出しましたが(痛い)家賃は前より安いのであとは光熱費がどう変わるか気になるところです。引っ越して諸々も安く抑えられたら最高ですよね。

 

(ただし現住居はオール電化。値上げ恐怖・・・)

 

そして引っ越すならば職場から絶対に近いところ!!!ということで徒歩圏内の場所でアパートを借りることにしました。

だいぶ通勤が楽になり、嬉しそうな夫をみると私も引っ越してよかったなと思います。問題は、私の週1回通勤が大変になったことです。

また、引っ越し作業はバタバタととても大変でした。引っ越し業者さん決めから〜引っ越し後のトラブルまで。安心に引っ越すためには引っ越し業者さん選びが大切ですね。

引っ越し業者選びは大切

引越安心マーク

今回、引っ越し安心マーク、という全日本トラック協会さんが創設した引越事業者優良認定制度を取得している業者さんにお願いしました。

今まで何度か引っ越してましたが、このマーク初めて知りました。段ボールにもきちんとマークついてました。

最初は地域密着型のようなところにお願いしようとしたのですが、安い代わりに補償が効いてないような印象でした。(あくまで私の主観です)

今回の引っ越しで搬入作業中に、スタッフの方が電子レンジの足を壊してしまったようでした。

その場で聞いてみたのですが、

引っ越し業者さん
引っ越し業者さん

あ、いや、これは…

その場ですごくごまかそうとしてる感じがしました。ほかの対応はすごく良かったのですが・・・

後日センターに連絡し、無事修理していただけました。

壊れないのが1番ですけどね。まだ新しい電子レンジでしたし、直って良かったです。

直ったレンジ。写真でみるとほこりだらけですね。掃除します。

今回の引っ越し作業時の破損をきっかけに、改めて「引っ越し安心マーク」のついている業者さんに依頼しようと思いました。

何かあった時、安心ですよね。事実、安心でした。

今回は初めての転勤で、引っ越し業者決めに出遅れた印象がありました。時期も時期ですしね。(3月に引っ越しました)

早めに安心できる業者さんに依頼する。相見積もりをとる。引っ越し日をすぐ決める。

次回引っ越し時には活かそうと思います。

また2〜3年で引っ越し作業が必要だと思うとぞっとしますが・・・我が家は物が多いので減らそうと思ってます・・・

 

引っ越していなかったら?比較してみた。

もしも引っ越さなかったら・・・?ということを見比べてみました。

 

引っ越し後引っ越さなかった場合
夫の通勤時間徒歩15分2回交通公共機関乗り換え2時間
妻の通勤時間車1時間15分車40分
お金入居費用自己負担だが家賃少し安い入居費用はかからない
住居2LDK、木造3LDK、鉄筋
設備エアコン付きエアコンなし、追い焚きあり
環境スーパー徒歩10分圏内スーパー徒歩15分圏内
交通機関まで徒歩15分徒歩15分弱

 

ちょっと私の通勤時間が爆上がり、生活費も以前より安く抑えられるかなと思ってますが、生活してみないとなんとも言えませんね。家計簿もつけ始めたのでその辺りもお伝えしていければいいなと思います。

 

したっけね〜!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました